モズスタッフ

織田信長が気づいた、選択の法則

こんにちは、モズエンタープライズの中村です。

 

今回は、少し頭の体操をしてもらおうかと思います。

ビジネスにもつながるので、是非やってみてください。

 

ここに、4枚のカードがあります。

私が1枚だけ「ウラ」にマークを描きます。

マークが書いてあるカードを選ぶゲームです。

見た目は同じA・B・C・Dのカードから、あなたが勘で、どれか1枚選択します。

 

例えば、あなたが、Aのカードを選択したとします。

 

そこで、私が「はずれ」とわかっている、CとDのカードをオープンします。

「あたり」は、AかBになりますね。

 

そこで、あなたはもう一度、AかBか選択しなおす権利があります。

あなたならどうしますか?

最初に選んだAのままにするか。

Bに変更するか。

確率は50%です。

 

ここには、明確な法則があることに気づきますか?

正解は、下のほうに書きますので、少し考えてみてください。

ちなみに織田信長は、分かったそうです。

正解は、「Bに変更したほうが、あたりの確率が高い」です。

AとBに絞り込まれた時点で、確率が50%というのはウソです。

Bがあたりの確率は75%あります。

 

ここまで読めば理屈がわかりましたか?

 

4枚の内から1枚を選択した時点であたりの確率は、25%です。

選択していない3枚の中にあたりが入っている確率は75%です。

ここから「はずれ」だとわかっている2枚を外すので、残った1枚が

あたりの確率は75%となります。

 

2枚に絞り込まれた時点でも、最初に選んだカードがあたりの確率は25%のままなんです。

 

意味わかりましたか?

 

ビジネスで、3つの新規事業のプランが考え付いたとします。

しかし予算的に1つしか立ち上げられない。

どれも1長1短で、明確な優位性が見つからない。

会議をしても意見がまとまらないので、しょうがないから

多数決で1つに決めたとします。

 

そんな時に多数決で決まった以外の、1つのプランがどうしても

実現不可能なことがわかりました。

 

という事は、多数決で負けたほうのビジネスプランのほうが、

成功の確率が高いという事になります。

 

こんな理屈当てはまりますかね?

 

もし、選択にまよったときが来たら、こんな話を思い出してみてください。

 

ちなみに、まだ法則の理屈がわからない方は、100枚のカードから選択して、

「はずれ」の98枚を外すと考えるとわかりやすいです。

 

100枚の中から1枚の「あたり」を一発で選択するのは難しいのがわかりますよね。

 

以上です。

中村和彦

中村和彦

投稿者の記事一覧

こんにちは!

モズ 中村です。

最近始めた、自転車でヒルクライムにはまっちゃいました!
苦しくて苦しくて辛い。これが快感!

関連記事

  1. 僕の履歴書(1)
  2. スタッフ紹介_鈴木啓太
  3. 熱地テスト、寒地テスト、高地テスト
  4. 龍二の出張物語inFUKUOKA
  5. 入社半年の私から見た集客王(オートコールシステム)の裏側!
  6. 法人営業のコツ「事務の方を突破する」スペシャルトークはありますか…
  7. 中国の病院事情ー中国では元気がないと病院には行けない?!
  8. シドニーのロックオイスター

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

営業支援システム

新着記事

世論調査

人は何処からきて何処へ行くのか?(1) 「新型コロナウイルス」による休校対策について世論調査を行いました。 「新型コロナウイルス」に対する政府の対応についての世論調査を実施しました シニアに聞いたキャッシュレス決済について 【東京オリンピック】マラソン・競歩競技の開催地変更について1000人に意識調査してみました。

営業・集客ノウハウ

男性が営業で突き抜ける発声方法 女性が営業成績で突き抜ける発声方法と話し方 セールスパーソンの教育法-営業未経験者をトップセールスにする教育方法4選 営業部中堅社員の悩み―営業に慣れてきた人がハマる落とし穴3選と落とし穴への対処法 営業部における部下への接し方-営業組織をマネジメントする時に気をつけたいこと3選

Facebook

PAGE TOP