営業ノウハウ

法人営業のコツ「事務の方を突破する」スペシャルトークはありますか?

はい。

こんにちは、中村です。

さっそくですが、皆さんは法人に対して電話営業すると、担当者や代表者に電話を繋いでもらえない

という経験はありませんか?

何回かけても繋いでもらえない。

これって、電話営業をする営業マン・アポインターさんが一番ぶつかる壁なんじゃないでしょうか。

でもそれは仕方ないんです…。

 

「担当は不在です。いつ戻るかわかりません。」

「営業電話は取り次ぐなといわれています。」

「必要ないと思います。」etc

日々、営業電話を受けている事務の方は、簡単には電話を繋いでくれないですよね。

 

そして、こんな感じで断られ続けると、

 

担当者に代わってもらえるようなトークを工夫しなくては

 

となりますよね。

 

しかし、百戦錬磨の事務の方は、あしらうのがとても上手で、

なかなか通用しないのではないでしょうか。わかります。

 

そんな時に解決する方法が2つあります。

ある事を変えるだけ

ある事をやるだけ

で、事務の方を突破することができますよ!

是非試してみてください。

トークじゃなくて「時間を変えてみる」

 

こんな時は、トークで勝負するのではなくて、「時間を変えてみる」という方法があります。

皆さんは法人への営業電話を、何時ごろかけていますか?
午前中が効率がいいという話はよく聞きます。

確かに決裁者の在席率は高いようです。

でも、事務の方を突破しなくてはいけないのは、変わりませんよね。

じゃあ、どうしたらいいのか。

そんな時は、

営業電話をかける時間を変えてみます。

いつもは午前中にかけているところを…

 

夜6時以降にかけましょう!

 

なぜ夜6時以降がいいのか?

 

夜6時以降というのは、事務の方が帰宅し始める時間になります。

事務の方が帰宅したころに電話をかけると、決裁者に近い方が電話に出る可能性が高くなり、

さらに、あまり営業電話の対応になれていないので、代表者や担当者につないでくれる確率も上がります。

 

たったこれだけの工夫で成果が変わるので営業は面白いですね。

 

法人営業は夜かける!

 

 

人の良い事務員さんを探す

 

多くの事務員さんは、営業電話を担当者に繋ぐことは、基本してくれません。

でも、法人営業でテレアポをしている会社さんはたくさんあります。

これは数をたくさんかければ、担当者に繋いでくれるような人の良い事務員さんがどこかに必ずいるからなんです。

そんな人の良い事務員さんがいる会社が分かっていたら、電話営業も らくちんじゃないですか?

あるツールを使うと、そんな会社ばかりをリストアップすることができるんです。

それは‥オートコールシステムです!

自動音声でアンケートを取るシステムなのですが、

普通、会社にそんなアンケートの電話がかかってきても回答しません。

しかし、1,000件かけると、10社から20社の回答を得られます。

こんなアンケートに答えてくれる事務員さんは、当然良い人なので、

御礼の電話をすると担当に繋いでくれる確率が格段に上がります。

 

良い事務員さんをオートコールでリストアップ!

 

まとめ

上記2つのやり方どうでしょうか?

最強なのは、18時以降にオートコールをかけてリストアップ!!

是非一度チャレンジしてみてください。

中村和彦

中村和彦

投稿者の記事一覧

こんにちは!

モズ 中村です。

最近始めた、自転車でヒルクライムにはまっちゃいました!
苦しくて苦しくて辛い。これが快感!

関連記事

  1. ノートPCと電話で問い合わせに対応するビジネスマンと、握手で商談成立する二人の人物、背景にはストップウォッチが描かれているイラスト 【保存版】問い合わせを商談に変える法人営業の鉄則|成功率を上げる…
  2. 人は何処からきて何処へ行くのか?(2)
  3. 宇宙のこばなし1~みちびき2号編~
  4. 【日光観光】最初に行くべき定番スポット~お役立ち情報を添えて~
  5. 明日から使えるテレアポ営業方法
  6. 崩れにくいベースメイクの作り方
  7. 経営者・起業を考えている方限定ビジネス交流会 開催しました
  8. FAXDMで効果を出すために事前に必ず決めるべき5つのポイント

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

営業支援システム

新着記事

  1. LINE公式アカウントを活用し、リピーター化・共有・新規獲得・継続購入を循環させてLTVを最大化するサイクル図
  2. 女性が資料を手に持ち、商談相手にグラフを指し示しながら提案している様子
  3. LINEのステップ配信で顧客を自動でファン化するイメージイラスト。スマートフォン画面のLINEアイコンを囲んで喜ぶ人々。
  4. ノートPCと電話で問い合わせに対応するビジネスマンと、握手で商談成立する二人の人物、背景にはストップウォッチが描かれているイラスト
  5. 法人営業の新規開拓を解説する記事のアイキャッチ画像。受付突破・スクリプト活用・成功率アップ術をイメージしたビジネスシーンのデザイン。

営業・集客ノウハウ

LINE公式アカウントを活用し、リピーター化・共有・新規獲得・継続購入を循環させてLTVを最大化するサイクル図 LINE公式アカウントでLTVを高める方法|長期的な売上を作る3つの秘訣 女性が資料を手に持ち、商談相手にグラフを指し示しながら提案している様子 成約率を劇的に上げる!法人営業のヒアリング術と提案のコツ LINEのステップ配信で顧客を自動でファン化するイメージイラスト。スマートフォン画面のLINEアイコンを囲んで喜ぶ人々。 LINEステップ配信で顧客を自動でファン化する仕組みとは?【初心者向け】 ノートPCと電話で問い合わせに対応するビジネスマンと、握手で商談成立する二人の人物、背景にはストップウォッチが描かれているイラスト 【保存版】問い合わせを商談に変える法人営業の鉄則|成功率を上げる5つのノウハウ 法人営業の新規開拓を解説する記事のアイキャッチ画像。受付突破・スクリプト活用・成功率アップ術をイメージしたビジネスシーンのデザイン。 LINE公式アカウント友だち増加の全手法|共通鉄則とチャネル別攻略法

世論調査

人は何処からきて何処へ行くのか?(1) 「新型コロナウイルス」による休校対策について世論調査を行いました。 「新型コロナウイルス」に対する政府の対応についての世論調査を実施しました シニアに聞いたキャッシュレス決済について 【東京オリンピック】マラソン・競歩競技の開催地変更について1000人に意識調査してみました。

Facebook

PAGE TOP