世論調査

気になる総裁選!10000人に首相として誰が妥当だと思うか聞いてみました!!

今政治ニュースで一番ホットな話題と言えば、14日に投開票が行われる自民党総裁選の結果ではないでしょうか。

安倍首相が先月末に持病の悪化から辞意を表明し、総裁選には石破さん、菅さん、岸田さんの3人の候補者が立候補しています。

私たち国民は直接選挙で一票を投じることはできませんが、選ばれた方が次の『日本の顔』になるわけですから重要ですよね。

 

そこで!気になる緊急企画!!

【ぶっちゃけみなさんは誰が首相に一番妥当と思っているのか?】

を弊社のオートコールシステムを使って聞いてみました!

オートコールとは簡単に言うと短時間で多くの方に自動的にアンケートが取れるサービスで営業活動にも有効ですが、このあたりが気になった方はお問い合わせください。

 

さて、しれっと宣伝をしましたが本題です。

 

まずは……

【そもそも安倍首相の辞任についてみなさんがどう思っているか】

を聞いてみました!

質問はこちらです。

 

  1. 先月28日に安倍晋三首相が辞任を表明しましたが、辞任についてどう思いますか。

1.妥当だと思う

2.妥当だと思わない

3.辞任したことを知らなかった

 

そしてこの質問の回答が……

 

こちらっ!!

妥当だと思う………………………79%

妥当ではないと思う………………15%

辞任したことを知らなかった……6%

 

おや?案外『妥当だと思う』が多い印象です。続投を望んでいた方も、そうでない方も含まれるでしょうが約8割の方は首相の辞任を妥当としているようですね。

そして『辞任したことを知らなかった』という方も6%いらっしゃいました。

ほ、ほんとに?!

TVのニュースでもネットのニュースでもラジオのニュースでもこの話題が出ると思うのですが、個人的にどんな生活をしていたらこのニュースを耳にせずに生きていけるのかが気になります。

 

そして!!!

 

今回のこの記事のメイン質問です!!

 

Q.今月14日に総裁選の投開票が行われますが、どの候補者を支持しますか?

 

 

気になる結果はーーーー!!!!

 

こちらです!!!!!!!

石破茂……‥…50%

菅義偉…………29%

それ以外………12%

岸田文雄………9%

石破さんつよ!!!

 

え、ちょっとびっくりな結果が出ました。

菅さんに約20%の差をつけて石破さんがいいという結果が出ています。

これはぶっちぎりの石破人気と言ってもいいのでは?

 

実際の投開票では派閥の思惑とか大人の事情とか様々なものが絡み合っていると思われるのでこの結果通りにはいかないでしょうが、市井の声としては石破さんがいいという声が多そうです。

 

果たして次の首相は誰になるのか?

結果は14日の夕方には明らかになっているでしょうが、よりよい日本になるように少しでも適任の方が選ばれるといいですね。

 

オートコールにご回答いただいた皆様、ここまで記事を読んでくださった皆様ありがとうございます!

次回調査をお楽しみに♪

関連記事

  1. 【2017年紅白歌合戦】勝敗予想を関東地方の500人に意識調査!…
  2. 【大阪府310名の方に意識調査】森友学園問題「意外とみんな正統派…
  3. 【平昌オリンピックで印象に残った選手】1000人に調査!
  4. 【オートコールで】2017年流行語大賞の受賞予想を意識調査してみ…
  5. 【消費税増税】について1000人に意識調査してみました
  6. 「新型コロナウイルス」による休校対策について世論調査を行いました…
  7. 【広島県982名の方に意識調査】SMAP解散報道について~バック…
  8. 帰省は?初詣は?気になるコロナ禍での年末年始の過ごし方について5…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

営業支援システム

新着記事

  1. 青い未来的デザインで描かれた人物のシルエットとAI脳のイラスト。「法人向けChatGPT活用術 営業・マーケティング業務を劇的に効率化するAI活用」という文字が表示されている。
  2. LINE公式アカウントを活用し、リピーター化・共有・新規獲得・継続購入を循環させてLTVを最大化するサイクル図
  3. 女性が資料を手に持ち、商談相手にグラフを指し示しながら提案している様子
  4. LINEのステップ配信で顧客を自動でファン化するイメージイラスト。スマートフォン画面のLINEアイコンを囲んで喜ぶ人々。

営業・集客ノウハウ

LINEリッチメニュー完全攻略法|顧客行動を誘導し、売上を増やす活用事例 青い未来的デザインで描かれた人物のシルエットとAI脳のイラスト。「法人向けChatGPT活用術 営業・マーケティング業務を劇的に効率化するAI活用」という文字が表示されている。 【最新版】法人向けChatGPT活用術|BtoB営業・マーケティング業務を劇的に効率化するAI戦略 LINE公式アカウントを活用し、リピーター化・共有・新規獲得・継続購入を循環させてLTVを最大化するサイクル図 LINE公式アカウントでLTVを高める方法|長期的な売上を作る3つの秘訣 女性が資料を手に持ち、商談相手にグラフを指し示しながら提案している様子 成約率を劇的に上げる!法人営業のヒアリング術と提案のコツ LINEのステップ配信で顧客を自動でファン化するイメージイラスト。スマートフォン画面のLINEアイコンを囲んで喜ぶ人々。 LINEステップ配信で顧客を自動でファン化する仕組みとは?【初心者向け】

世論調査

人は何処からきて何処へ行くのか?(1) 「新型コロナウイルス」による休校対策について世論調査を行いました。 「新型コロナウイルス」に対する政府の対応についての世論調査を実施しました シニアに聞いたキャッシュレス決済について 【東京オリンピック】マラソン・競歩競技の開催地変更について1000人に意識調査してみました。

Facebook

PAGE TOP