世論調査

気になる総裁選!10000人に首相として誰が妥当だと思うか聞いてみました!!

今政治ニュースで一番ホットな話題と言えば、14日に投開票が行われる自民党総裁選の結果ではないでしょうか。

安倍首相が先月末に持病の悪化から辞意を表明し、総裁選には石破さん、菅さん、岸田さんの3人の候補者が立候補しています。

私たち国民は直接選挙で一票を投じることはできませんが、選ばれた方が次の『日本の顔』になるわけですから重要ですよね。

 

そこで!気になる緊急企画!!

【ぶっちゃけみなさんは誰が首相に一番妥当と思っているのか?】

を弊社のオートコールシステムを使って聞いてみました!

オートコールとは簡単に言うと短時間で多くの方に自動的にアンケートが取れるサービスで営業活動にも有効ですが、このあたりが気になった方はお問い合わせください。

 

さて、しれっと宣伝をしましたが本題です。

 

まずは……

【そもそも安倍首相の辞任についてみなさんがどう思っているか】

を聞いてみました!

質問はこちらです。

 

  1. 先月28日に安倍晋三首相が辞任を表明しましたが、辞任についてどう思いますか。

1.妥当だと思う

2.妥当だと思わない

3.辞任したことを知らなかった

 

そしてこの質問の回答が……

 

こちらっ!!

妥当だと思う………………………79%

妥当ではないと思う………………15%

辞任したことを知らなかった……6%

 

おや?案外『妥当だと思う』が多い印象です。続投を望んでいた方も、そうでない方も含まれるでしょうが約8割の方は首相の辞任を妥当としているようですね。

そして『辞任したことを知らなかった』という方も6%いらっしゃいました。

ほ、ほんとに?!

TVのニュースでもネットのニュースでもラジオのニュースでもこの話題が出ると思うのですが、個人的にどんな生活をしていたらこのニュースを耳にせずに生きていけるのかが気になります。

 

そして!!!

 

今回のこの記事のメイン質問です!!

 

Q.今月14日に総裁選の投開票が行われますが、どの候補者を支持しますか?

 

 

気になる結果はーーーー!!!!

 

こちらです!!!!!!!

石破茂……‥…50%

菅義偉…………29%

それ以外………12%

岸田文雄………9%

石破さんつよ!!!

 

え、ちょっとびっくりな結果が出ました。

菅さんに約20%の差をつけて石破さんがいいという結果が出ています。

これはぶっちぎりの石破人気と言ってもいいのでは?

 

実際の投開票では派閥の思惑とか大人の事情とか様々なものが絡み合っていると思われるのでこの結果通りにはいかないでしょうが、市井の声としては石破さんがいいという声が多そうです。

 

果たして次の首相は誰になるのか?

結果は14日の夕方には明らかになっているでしょうが、よりよい日本になるように少しでも適任の方が選ばれるといいですね。

 

オートコールにご回答いただいた皆様、ここまで記事を読んでくださった皆様ありがとうございます!

次回調査をお楽しみに♪

関連記事

  1. 【北海道で巨大地震の可能性】千島海溝沿いにお住いの1,000人に…
  2. シニアに聞いたキャッシュレス決済について
  3. 【東京オリンピック】マラソン・競歩競技の開催地変更について100…
  4. 【東京オリンピック開催】について1000人に意識調査してみました…
  5. 【大阪府310名の方に意識調査】森友学園問題「意外とみんな正統派…
  6. 都議会議員選挙、どの政党を支持しますか?【東京都355名の方に意…
  7. 【消費税増税】について1000人に意識調査してみました
  8. テレワークの実施について東京23区の3000社に意識調査を行いま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

営業支援システム

新着記事

  1. スーツ姿の男性がスマホを操作しながら、LINE公式アカウントの「集客→信頼→リピート」活用ステップが描かれたイラスト
  2. パソコンを見ながら話す男女と、LINE・SNSなど集客アイコンが並ぶイラスト。「新規開拓の集客方法10選」の日本語テキスト入り
  3. スーツ姿の男性とエプロン姿の女性が並び、LINE公式アカウントの活用ガイドを紹介しているイラスト
  4. 営業アポが取れず悩む日本人男性ビジネスマンが電話をする様子と「成功率を劇的に上げる方法」の文字
  5. 受付で笑顔の対応を受けるスーツ姿の営業マン|法人向け飛び込み営業シーン

世論調査

人は何処からきて何処へ行くのか?(1) 「新型コロナウイルス」による休校対策について世論調査を行いました。 「新型コロナウイルス」に対する政府の対応についての世論調査を実施しました シニアに聞いたキャッシュレス決済について 【東京オリンピック】マラソン・競歩競技の開催地変更について1000人に意識調査してみました。

営業・集客ノウハウ

スーツ姿の男性がスマホを操作しながら、LINE公式アカウントの「集客→信頼→リピート」活用ステップが描かれたイラスト LINE公式アカウントを効果的に使う方法|初期設計が成果のカギ パソコンを見ながら話す男女と、LINE・SNSなど集客アイコンが並ぶイラスト。「新規開拓の集客方法10選」の日本語テキスト入り 【2025年版】起業のための集客が安定する新規開拓の集客方法10選 スーツ姿の男性とエプロン姿の女性が並び、LINE公式アカウントの活用ガイドを紹介しているイラスト LINE公式アカウントとは?中小企業・個人事業主が使うべき理由 営業アポが取れず悩む日本人男性ビジネスマンが電話をする様子と「成功率を劇的に上げる方法」の文字 営業のアポが取れない?成功率を飛躍的に上げるための具体的な改善策【保存版】 受付で笑顔の対応を受けるスーツ姿の営業マン|法人向け飛び込み営業シーン 【保存版】飛び込み営業で受付突破する6つのコツ|法人営業でアポイントなしでも成功する方法

Facebook

PAGE TOP