松林塾長ブログ

言葉のパワー

こんにちは。
顧問の松林です。

 

昔若かった時に(今も気持ちは若いですが(^-^;)

ドイツに駐在していた時の話です。

 

僕は余り苦手な人はいないのですが(一番怖い人は家にいます(*_*)が)

その頃非常に苦手な人がいました。

 

東大の工学部を出てから何を思ったか京大の哲学科に入り

社会に出てエンジニアになった人です。

 

その人が日本から出張して来て僕がアテンドしたのですが、

フランクフルトでの会議が上手く行って最終日が空いてしまいました。

そこで彼はハイデルベルクへ行って哲学者の道を歩いてみたいと言ったのです。

 

 

フランクフルト、ハイデルベルク間は100キロ程ですが

最高速300キロ近い車に乗っていたので行くのは簡単です。

ハイデルベルクは古い大学町で中心にネッカー川が流れていて

そのどちらかの岸が哲学者の道なのです。

 

ただ、僕は何方の岸が哲学者の道か知らなかったのですが、

哲学者の道に連れて行けと言われた時に
知らないと言うのも業腹なので こちらでございますと適当に案内しました。

 

彼はニーチェもカントもこの道を歩いて思索に耽ったのかと非常に感心して歩いていました。

ところが後で調べた所 

哲学者の道は僕が案内したのとは反対の岸の道だったのです(*_*)

 

僕が帰任する時に又彼がドイツに出張して来てハイデルベルクに行きたいと言って

僕がでたらめを言ったのがばれると嫌なので後任の人に

もし日本の本社から偉い人が来て その人がハイデルベルクに
行きたいと言って哲学者の道を案内しろと言うような事があれば 反対側の岸を案内するように

と申し送りをしておきました。

 

しばらくして僕もそれなりに偉くなり

フランクフルトでの会議のために出張しました。

 

その時も会議が早く終わったので昔の事が懐かしくなり

ハイデルベルクに行って哲学差者の道を案内してくれと頼みました。

 

ところがその時の駐在員は 反対側の道を哲学者の道ですと案内するのです。

 

僕が哲学者の道は対岸の筈だ

と言ってもガンとしてこちらですと言い張るのです。

僕もかなり頭に来て

僕はよく知っているんだ。何故そう頑固に嘘を言うのか?と問い詰めました。

 

その返事は

本社から誰か偉い人が来て哲学者の道を案内しろと言われたら反対側を案内するようにと言う
先任者からの申し送りがあります

と言うのです。

 

それで納得しました。

彼には「その申し送りをしたのは僕だからもう気にしなくて良い」と言いました。

僕とその駐在員との間には何人もの人が入れ替わっていた筈です。

その間ずっとその申し送りが生きていたと思うと感慨深いものがありました。

 

時空を超えた伝言ゲームです。

 

これ程言葉にはパワーがあるので使い方には十分気を付ける必要がありますね。

松林努

松林努

投稿者の記事一覧

モズエンタープライズの顧問の松林です。
これまでは、いすゞ自動車で長く勤め、最後は商品企画、開発、品質保証等を行っていました。常務取締役でした。
そのあと上海GMの社長、日産自動車顧問、と自動車業界で長くやってきました。

関連記事

  1. 熱地テスト、寒地テスト、高地テスト
  2. 働き方改革―テレワークで思う事
  3. 人は何処からきて何処へ行くのか?(2)
  4. あなたは銃口を突き付けられた事がありますか?
  5. ソウルのカラオケー仕組みが違うので注意が必要!
  6. イギリスのゴルフきちがい
  7. 超セレブな野球観戦
  8. 僕は年寄り? 要は気持ちの持ち方次第

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

営業支援システム

新着記事

世論調査

人は何処からきて何処へ行くのか?(1) 「新型コロナウイルス」による休校対策について世論調査を行いました。 「新型コロナウイルス」に対する政府の対応についての世論調査を実施しました シニアに聞いたキャッシュレス決済について 【東京オリンピック】マラソン・競歩競技の開催地変更について1000人に意識調査してみました。

営業・集客ノウハウ

男性が営業で突き抜ける発声方法 女性が営業成績で突き抜ける発声方法と話し方 セールスパーソンの教育法-営業未経験者をトップセールスにする教育方法4選 営業部中堅社員の悩み―営業に慣れてきた人がハマる落とし穴3選と落とし穴への対処法 営業部における部下への接し方-営業組織をマネジメントする時に気をつけたいこと3選

Facebook

PAGE TOP