世論調査

テレワークの実施について東京23区の3000社に意識調査を行いました。

全国的に広がりを見せている新型コロナウイルスですが、

安倍晋三首相は4月7日、東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、福岡の7都府県に新型コロナウイルス対策での特別措置法に基づく「緊急事態宣言」を発令しました。

それに伴い、同日夜に行った会見の中で、対象地域に所在する企業などに、可能な限りテレワークを実施するよう求めてから約一ヶ月、どのような変化があったのかを弊社商材の「集客王(オートコールシステム)」を使い東京23区の3000社を対象に意識調査を行いました。

 

どのような結果になったか見てみましょう。

 

Q:テレワークを導入していますか?

テレワークを現在導入されていますか?
導入しているという方は⑦番を
導入していないという方は⑧番を
検討しているという方は⑨番を
押してください。

導入している・・・69%

導入していない・・・23%

検討している・・・8%

何と約7割の企業で「テレワークを導入している」との結果になりました。
中にはテレワークを導入したくても業務上難しい企業もあるとは思いますが、やはり連日のニュースや、政府の要請によりテレワークを導入した企業は多いようです。

弊社モズエンタープライズでも緊急事態宣言が発令されてからはテレワークを導入し業務を行っています。
テレワークのメリット・デメリットは多々あるかと思いますが、これからの働き方の中にテレワークが浸透するにしてもこのような状況でなく、前向きな変わり方としてテレワークがあってほしいですね。

一刻も早く新型コロナウイルスが終息することを願っています。

今回、調査に利用した「集客王」について詳しく知りたい方はこちら

関連記事

  1. 【2017年紅白歌合戦】勝敗予想を関東地方の500人に意識調査!…
  2. ご好評につき【アポ放題】500社突破!記念キャンペーン 延長決定…
  3. 「みんな知らない?」自動的に見込み客を見つけられる便利なツール
  4. 「新型コロナウイルス」に対する政府の対応についての世論調査を実施…
  5. 入社半年の私から見た集客王(オートコールシステム)の裏側!
  6. あなたのビジネスが加速する『集客王プラス』が誕生しました!
  7. 【東京オリンピック】マラソン・競歩競技の開催地変更について100…
  8. 【超簡単!】訪問営業のアポイントの取り方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

営業支援システム

新着記事

  1. 業種別LINE活用事例5選というタイトルが中央に配置された白背景のサムネイル画像
  2. パソコンを使いながら集客方法を考えるスーツ姿の女性
  3. スーツ姿の男性がスマホを操作しながら、LINE公式アカウントの「集客→信頼→リピート」活用ステップが描かれたイラスト
  4. パソコンを見ながら話す男女と、LINE・SNSなど集客アイコンが並ぶイラスト。「新規開拓の集客方法10選」の日本語テキスト入り
  5. スーツ姿の男性とエプロン姿の女性が並び、LINE公式アカウントの活用ガイドを紹介しているイラスト

営業・集客ノウハウ

業種別LINE活用事例5選というタイトルが中央に配置された白背景のサムネイル画像 LINE公式アカウント活用事例5選|飲食・美容・スクール・士業・不動産 パソコンを使いながら集客方法を考えるスーツ姿の女性 インターネット広告|4大手法+選び方・運用戦略|初心者でも成功する完全ガイド スーツ姿の男性がスマホを操作しながら、LINE公式アカウントの「集客→信頼→リピート」活用ステップが描かれたイラスト LINE公式アカウントを効果的に使う方法|初期設計が成果のカギ パソコンを見ながら話す男女と、LINE・SNSなど集客アイコンが並ぶイラスト。「新規開拓の集客方法10選」の日本語テキスト入り 【2025年版】起業のための集客が安定する新規開拓の集客方法10選 スーツ姿の男性とエプロン姿の女性が並び、LINE公式アカウントの活用ガイドを紹介しているイラスト LINE公式アカウントとは?中小企業・個人事業主が使うべき理由

世論調査

人は何処からきて何処へ行くのか?(1) 「新型コロナウイルス」による休校対策について世論調査を行いました。 「新型コロナウイルス」に対する政府の対応についての世論調査を実施しました シニアに聞いたキャッシュレス決済について 【東京オリンピック】マラソン・競歩競技の開催地変更について1000人に意識調査してみました。

Facebook

PAGE TOP