グルメ・食レポ

お酒のシメ(北海道編)

こんにちは。モズエンタープライズの篠原です。

 

北海道でお酒のシメと言ったらやっぱり味噌ラーメンでしょう!!

なので以前行っておいしかった雪風に行こうとしたが、

夜12時の時点で15名ほど並んでたので寒さの中並ぶのはしんどいので仕方なく

味噌ラーメンの王道

「すみれ すすきの店」

に来店

 

すみれも行列はできてたが、待つこと10分程でお店に入れました。

出典:食べログ

 

メニューは

出典:食べログ

味噌ラーメンハーフ

を注文

シメにはちょうどいい大きさです。
北海道はハーフを用意してるラーメン屋が多いのでありがたいです。

 

肉味噌、メンマ、ネギがトッピングされており
濃厚味噌のコクのあるスープ

麺は縮れ麺で固めで注文するのがおススメです。

※基本固めを注文するので、参考程度に

コクのあるスープなのでご飯がほしくなったが、シメということもあり今回はガマン・・・

 

北海道も有名店から隠家的なラーメン屋など様々なラーメン屋があります。

自分の経験上地元の人が良く行くお店が一番おいしかったりします。

色々な情報がある中、札幌行った際にこの記事を参考にしていただければ幸いです。

 

ゴン評価:★★★☆☆

 

お店情報

すみれ 札幌すすきの店
011-200-4567
札幌市中央区南3条西3丁目9-2ピクシスビル 2F
平日:17:00~27:00
土曜:11:00~27:00
日曜・祝日:11:00~24:00
【土曜・日曜・祝日は営業時間が異なる事がございますので、詳しくは店舗にお問い合わせくださいませ。】

今度札幌に行った際は雪風か信玄どちらかに行きたいと思います。

 

~余談~

北海道と言ったら、「白い恋人」、「じゃがポックル」などがお土産の定番ですが、

自分は北海道行ったら必ずお土産で購入するドリンクがあります。

北海道でしか販売していないドリンクで
キリンガラナが一番お気に入りです。

 

ソフトカツゲンも北海道でしか販売していないドリンクですが、

容器が牛乳パックのため、持ち帰りが困難だったので今回は購入していないです。

 

まずはカツゲンから

出典:athome

 

北海道は色々なお土産がございますので、自分にあったお土産を見つけていただければと思います。

篠原拓巳

篠原拓巳

投稿者の記事一覧

篠原です。
最近マンガにはまってます。
キングダム、GIANT KILLINGと読み、今ははじめの一歩にはまってます。
オススメのマンガがありましたら教えてください!

関連記事

  1. 龍二の出張物語inFUKUOKA
  2. クレームを受けた時の対処法は?4つのポイント
  3. 日本の再生
  4. コーヒーブレイク☆~コーヒーってすごいんです~
  5. 博多駅近くコスパ最高!!のランチ店【つくよみ離れ】
  6. ニュースレターに書くべき内容5選とニュースレター活用意義まとめ
  7. スタッフ紹介_めい
  8. インスタ映え必至なカフェに行ってきました♡

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

営業支援システム

新着記事

  1. LINE公式アカウントを活用し、リピーター化・共有・新規獲得・継続購入を循環させてLTVを最大化するサイクル図
  2. 女性が資料を手に持ち、商談相手にグラフを指し示しながら提案している様子
  3. LINEのステップ配信で顧客を自動でファン化するイメージイラスト。スマートフォン画面のLINEアイコンを囲んで喜ぶ人々。
  4. ノートPCと電話で問い合わせに対応するビジネスマンと、握手で商談成立する二人の人物、背景にはストップウォッチが描かれているイラスト
  5. 法人営業の新規開拓を解説する記事のアイキャッチ画像。受付突破・スクリプト活用・成功率アップ術をイメージしたビジネスシーンのデザイン。

営業・集客ノウハウ

LINE公式アカウントを活用し、リピーター化・共有・新規獲得・継続購入を循環させてLTVを最大化するサイクル図 LINE公式アカウントでLTVを高める方法|長期的な売上を作る3つの秘訣 女性が資料を手に持ち、商談相手にグラフを指し示しながら提案している様子 成約率を劇的に上げる!法人営業のヒアリング術と提案のコツ LINEのステップ配信で顧客を自動でファン化するイメージイラスト。スマートフォン画面のLINEアイコンを囲んで喜ぶ人々。 LINEステップ配信で顧客を自動でファン化する仕組みとは?【初心者向け】 ノートPCと電話で問い合わせに対応するビジネスマンと、握手で商談成立する二人の人物、背景にはストップウォッチが描かれているイラスト 【保存版】問い合わせを商談に変える法人営業の鉄則|成功率を上げる5つのノウハウ 法人営業の新規開拓を解説する記事のアイキャッチ画像。受付突破・スクリプト活用・成功率アップ術をイメージしたビジネスシーンのデザイン。 LINE公式アカウント友だち増加の全手法|共通鉄則とチャネル別攻略法

世論調査

人は何処からきて何処へ行くのか?(1) 「新型コロナウイルス」による休校対策について世論調査を行いました。 「新型コロナウイルス」に対する政府の対応についての世論調査を実施しました シニアに聞いたキャッシュレス決済について 【東京オリンピック】マラソン・競歩競技の開催地変更について1000人に意識調査してみました。

Facebook

PAGE TOP