モズスタッフ

最近インフルエンザになった私の「早く治す5つの行動」やってみた

 

こんにちは!モズエンタープライズの幸正です。

 

そんな私は最近人生初のインフルエンザにかかってしまいました(;O;)

インフルエンザの人を目の前にしてもかからなかった私が

学生時代周りの席の人が全員休んでも生き残っていた私が

インフルエンザの人をマスクなしで看病してもうつらなかった私がなってしまいました。

 

入社したばかりなのに迷惑をかけてしまった罪悪感に苛まれていましたが

なってしまったものはしょうがない!!

むしろ全力で治しにかかる!!という気持ちでいっぱいでしたが

早く治すためにはなにをしたらいいの??といろいろググっていました。

 

そこで試してみた、早く風邪が治る方法を皆さんにも共有したいと思います。(諸説あり)

 

 

お風呂に入る

 

これは、以前にテレビでもよいと言っていたのでやりました!!

しかし、38度台の高熱が出ていると危険なので、

37度台になったら入ったほうがいいらしいです。

 

昔から日本では「風邪のときにお風呂に入ってはいけない」といわれていますが、

お風呂は鼻づまりにもいいですし、なにより汗を流せるのがいいですよね。

 

私も入りましたが、体が温まったし鼻水がひどかったのですが

お風呂に入っているときはとても楽だったので入ってよかったな~と思いました。

 

 

お風呂から上がったら湯冷めには十分気を付けてくださいね!

 

薬はあえて飲まない

 

 

私の場合は飲まないというより飲み忘れたが正解です。(笑)

私は漢方の麻黄湯という薬を飲んでいたのですが、

あまり効果は感じられず、、、。

 

最初の高熱はイナビルという薬で治まったのですが

37度台の熱がずっと続いておりつらかったです。

漢方の薬は気休めで飲んでいた感じなので、

私は飲んでも飲まなくても、、、って感じでした。

 

お医者さんの中でも薬を飲まない方が早く治ると言っている方もいるそうで

とらえ方は人それぞれな気がしました。

 

乳酸菌

 

熱で善玉菌がやられてしまうので、乳酸菌はとったほうがいいみたいです。

 

私も、「あ、風邪ひきそう。」と思ったら

R-1を大量に買って朝と夜に飲むようにしています。

 

出典:http://www.moratame.net/detail/morau.php?project_id=6fb46

 

今回もたくさん買って飲みました。(笑)

 

あと私は、個人的にビタミンを取ったほうがいいのかな~

と風邪のときに思うので、ビタミン入りのドリンクも大量買いしました。

 

結果は、インフルエンザにはなっているので

普段から飲んだほうがいいんだな~と改めて実感しました(*_*)

 

野菜の入っているスープ

 

私は、昔から熱が出ても食欲が落ちない人だったので

今回は、果物入りのゼリーと野菜のスープをずっと飲んでいました。

 

 

以前にテレビでもいろんな国の人は風邪の時になにをしているのか

という企画がやっていて、その時多くの国の人が答えていたのが

「野菜の入ったチキンスープを飲む」と答えていました。

 

やっぱり野菜には栄養があるし、スープだと風邪をひいたときにも

食べやすくていいですよね。

 

風邪をひいたときにもきちんと食事で栄養を取ることは大事ですね。

栄養が取れたことで少し元気になった気がしました。

 

寝る

 

やっぱり寝るのが一番ですよね。

 

 

身体がだるくなって眠くなるのは体内の免疫が睡眠を誘発するからだそうです。

不規則な生活を送っていると免疫が落ちてしまうので

普段から規則正しい生活を送ることが大切ですね。

 

私は普段乾燥が気になると、加湿器をつけて寝ています。

それとたまにマスクをつけて寝ています。

のどが乾燥してしまうとウイルスが繁殖しやすい環境を作ってしまうので

適度な湿度を保つように心がけています。

 

今回は家族にうつらないようにずーと家の中でもマスクしてました。

そしてたっぷり寝たら少し楽になった気がしたので

やっぱり睡眠は大事だな~と思い、最近は早く寝るようにしています。

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

ひとつひとつの効果はわかりませんが

これを毎日やっていたらすぐに治る気がします。(笑)

 

今回参考にした記事はこちらです。

https://matome.naver.jp/odai/2138166254822358201

http://www.skincare-univ.com/article/008948/

http://www.skincare-univ.com/article/008952/

 

いろいろ試してみて自分に合った対策が見つかるといいですよね!!

 

 

では、失礼します。

 

幸正麻那

幸正麻那

投稿者の記事一覧

新卒でモズエンタープライズに入社しました。
好きなことはショッピングと食べることと寝ることです。

関連記事

  1. 入社半年の私から見た集客王(オートコールシステム)の裏側!
  2. 元お花屋さんの「今月のお花」コーナー#9月
  3. クリスマス前のドイツの夜
  4. 夢を持とう ー モズがお手伝い出来るかも。
  5. 世界の言語の種類 ~日本は珍しい?~
  6. 江の島お散歩!おいしいシラス丼、パワースポットをお届け♡
  7. 印象深さはコミュニケーションのきっかけ~爪痕を残す~
  8. ランチにもオススメ☆初台のインドカレー!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

営業支援システム

新着記事

  1. スーツ姿のビジネスマンがスマートフォンで通話している様子。テレアポ営業のシーンをイメージした写真。
  2. 醤油につけられた刺し身を箸で持ち上げる様子。テレアポ営業の成功マインドを表現。
  3. ビジネス会議で売上分析をしている様子。グラフやデータを基に議論する手元。

世論調査

人は何処からきて何処へ行くのか?(1) 「新型コロナウイルス」による休校対策について世論調査を行いました。 「新型コロナウイルス」に対する政府の対応についての世論調査を実施しました シニアに聞いたキャッシュレス決済について 【東京オリンピック】マラソン・競歩競技の開催地変更について1000人に意識調査してみました。

営業・集客ノウハウ

スーツ姿のビジネスマンがスマートフォンで通話している様子。テレアポ営業のシーンをイメージした写真。 テレアポ営業の効率化!アポ数を2倍に増やす3つの改善策 醤油につけられた刺し身を箸で持ち上げる様子。テレアポ営業の成功マインドを表現。 テレアポの新規開拓営業で怖さを感じなくなる「さしみの法則」とは? ビジネス会議で売上分析をしている様子。グラフやデータを基に議論する手元。 【新規開拓だけじゃない!】売上を上げる5つの方法とは? 口コミで集客を促進する4つの方法 雨の日も大繁盛なお店がしている方法を調べ上げました!!!!

Facebook

PAGE TOP