スタッフブログ松林塾長ブログ

  1. 中国の極端な貧富の差

    顧問の松林です。日本が高度成長期の頃、一億総中流化と言われた時代がありました。今は日本でも 貧富の差が広がってきているように思います。ただ 中国の貧富の差はそんな生易しいものではありません。数年前 僕が上海で働いていた頃…

  2. 大統領のセキュリティ

    こんにちは。顧問の松林です。トランプ大統領が昨年日本に来た時には専用機で横田基地に乗り込…

  3. ソウルのカラオケー仕組みが違うので注意が必要!

    顧問の松林です。ソウルへ出張上海の会社の社長をしていた時に中国人のエンジニアの連中とと一…

  4. ドイツ人の働き方ー日本人の働き方改革の参考になる??

    顧問の松林です。最近 安倍首相が 「働き方改革」とか言っています。…

  5. 「みんな知らない?」自動的に見込み客を見つけられる便利なツール

    顧問の松林です。色々なビジネスにとって最も大切だと言っても過言ではないの…

  6. 極寒デトロイト

  7. 中国人の食欲

  8. ロブスターとの格闘ーデトロイトのホテルで

  9. 中国の病院事情ー中国では元気がないと病院には行けない?!

  10. 上海豆知識「え、こんな自販機があるの?!」

  11. 世界の言語の種類 ~日本は珍しい?~

新着記事

  1. ノートPCの画面にメール画面が表示され、AIの光の手がサポートするイメージ。ChatGPTによる営業メール自動化を象徴したビジュアル。
  2. 青い未来的デザインで描かれた人物のシルエットとAI脳のイラスト。「法人向けChatGPT活用術 営業・マーケティング業務を劇的に効率化するAI活用」という文字が表示されている。
  3. LINE公式アカウントを活用し、リピーター化・共有・新規獲得・継続購入を循環させてLTVを最大化するサイクル図
  4. 女性が資料を手に持ち、商談相手にグラフを指し示しながら提案している様子
  5. LINEのステップ配信で顧客を自動でファン化するイメージイラスト。スマートフォン画面のLINEアイコンを囲んで喜ぶ人々。

集客ノウハウ記事

  1. 受付で笑顔の対応を受けるスーツ姿の営業マン|法人向け飛び込み営業シーン
  2. 業種別LINE活用事例5選というタイトルが中央に配置された白背景のサムネイル画像
  3. パソコンを使いながら集客方法を考えるスーツ姿の女性
  4. タロットカードと水晶玉を使う占い師が「営業必見!人の心を動かす心理学」というテーマを伝えるイラスト

スタッフのつぶやき

クリスマス前のドイツの夜

クリスマス前のドイツの夜ドイツの冬は寒いです。特にクリスマス前の時期の夜…

ソウルのカラオケー仕組みが違うので注意が必要!

顧問の松林です。ソウルへ出張上海の会社の社長をしていた時に中国人のエンジニアの連中とと一…

僕は年寄り? 要は気持ちの持ち方次第

顧問の松林です。上海の地下鉄僕は上海GMの社長として上海に住んでいた頃 …

インスタ映え必至なカフェに行ってきました♡

こんにちは!モズエンタープライズの幸正です。最近、友人と月1でご飯に行く…

ナポリのビックリおばあちゃん

顧問の松林です。僕は食べ物や人々の明るさ、景色の美しさ等でイタリアは結構好きです。中…

世論調査

  1. シニアに聞いたキャッシュレス決済について
  2. 【大阪府310名の方に意識調査】森友学園問題「意外とみんな正統派な意見?」
  3. 【2017年紅白歌合戦】勝敗予想を関東地方の500人に意識調査!
  4. 人は何処からきて何処へ行くのか?(1)
  5. 【東京都106名の方に意識調査】次の東京都知事はだれか?~バックナンバー~

Facebook

PAGE TOP