松林塾長ブログ

コアラの鳴き声ー自分の思い込みで相手を判断するなー

顧問の松林です。

皆さんはコアラはお好きですか?
可愛くて動きがゆったりしていて人気者ですね。

オーストラリアのブリスベンは本当にきれいな町で僕の好きな町の一つです。


その近くにローンパインと言うコアラの自然動物園があります。
(今インターネットで調べてみたら正確には ローンパインコアラ保護区と言うのだそうです)


日本では数匹しか一緒に見ることが出来ないコアラがものすごく沢山群れになっています。

僕はブリスベンの町の中から船で行きましたが、この船もなかなか景色がきれいで素晴らしいものでした。
ローンパイン保護区に入るとコアラがあちこちにいます。

自然動物園というよりも野生のコアラがいっぱい住んでいる森に入っていく感じです。

ところがが様子がおかしいのです

 

僕はコアラと言うのはあまり大きな声で鳴かないと思っていたのですが、ブタのような獰猛な声で一斉になくのです。
それも一匹がなき始めると他のコアラも一斉になくのです。迫力がありました。
それから枝をゆすったりしてお互いに威嚇したりしています。相手に噛み付いて喧嘩をしているコアラもいます。

 

どうも繁殖期だったようでオスのコアラが自分をメスにアピールしたり他のオスを威嚇したりしていたようなのです。
僕はおとなしいコアラしか知らなかったので本当にビックリしました。

 

おとなしいコアラも群れになると獰猛になるのでしょうか?

それとも獰猛なコアラが本当の姿で動物園で見るコアラは偽りの姿なのでしょうか?

それともあれは繁殖期だけの一時的な姿だったのでしょうか?

 

自分の勝手な思い込みでイメージを作ってしまっていたので、それと違う姿を見るとビックリしてしまいましたが、

それで相手を責める訳には行かないですよね。

 

 

 

松林努

松林努

投稿者の記事一覧

モズエンタープライズの顧問の松林です。
これまでは、いすゞ自動車で長く勤め、最後は商品企画、開発、品質保証等を行っていました。常務取締役でした。
そのあと上海GMの社長、日産自動車顧問、と自動車業界で長くやってきました。

関連記事

  1. 大阪難波でラーメンといえば!?
  2. ハロウィンの恐ろしい話
  3. マクタン島の恐ろしい闘鶏
  4. 最近インフルエンザになった私の「早く治す5つの行動」やってみた
  5. 江の島お散歩!おいしいシラス丼、パワースポットをお届け♡
  6. 僕の履歴書(2)
  7. 人は何処からきて何処へ行くのか?(2)
  8. 龍二in大阪出張 ~そういえば社名の由来ってなんだっけ?~

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

営業支援システム

新着記事

  1. 初心者向けにSNSをビジネスで活用するメリットと注意点を伝える日本語のアイキャッチ画像。X・Instagram・Facebookのロゴと女性のイラスト入り。
  2. スーツ姿のビジネスマンがスマートフォンで通話している様子。テレアポ営業のシーンをイメージした写真。
  3. 醤油につけられた刺し身を箸で持ち上げる様子。テレアポ営業の成功マインドを表現。

世論調査

人は何処からきて何処へ行くのか?(1) 「新型コロナウイルス」による休校対策について世論調査を行いました。 「新型コロナウイルス」に対する政府の対応についての世論調査を実施しました シニアに聞いたキャッシュレス決済について 【東京オリンピック】マラソン・競歩競技の開催地変更について1000人に意識調査してみました。

営業・集客ノウハウ

初心者向けにSNSをビジネスで活用するメリットと注意点を伝える日本語のアイキャッチ画像。X・Instagram・Facebookのロゴと女性のイラスト入り。 【初心者向け】SNSとは?ビジネスに活用するメリットを徹底解説! 【新規開拓の営業方法6選】すぐに・安く出来る方法をご紹介 新規開拓とは?必要な理由と成功する営業戦略 スーツ姿のビジネスマンがスマートフォンで通話している様子。テレアポ営業のシーンをイメージした写真。 テレアポ営業の効率化!アポ数を2倍に増やす3つの改善策 醤油につけられた刺し身を箸で持ち上げる様子。テレアポ営業の成功マインドを表現。 テレアポの新規開拓営業で怖さを感じなくなる「さしみの法則」とは?

Facebook

PAGE TOP