投稿者の記事一覧

  1. 日本の再生

    新型コロナ毎日毎日コロナウィルスのニュース一色で気鬱ですね。昔僕の秘書をしていて今上海に住んでいる中国人女性と昨日WeChatで話しました。中国は処置が徹底していて上海はもう元に戻りつつあるそうです。僕は冗談で 気質的に「中国」「ラテン」「…

  2. テレワークの実施について東京23区の3000社に意識調査を行いました。

    全国的に広がりを見せている新型コロナウイルスですが、安倍晋三首相は4月7日、東京、神奈川、千…

  3. 働き方改革―テレワークで思う事

    新型コロナの猛威は益々激しく終息の気配が見えない。先日上海の友達にWeChatで連絡したら上海は完全…

  4. 【アポ放題】【集客王プラス】コロナに負けない!初月無料キャンペーン

    こんにちは。モズエンタープライズです。世界的に流行している新型コロナウイルスにより、…

  5. 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言に伴うテレワーク実施のお知らせ

    新型コロナウイルスによる緊急事態宣言に伴うテレワーク実施のお知らせモズエンタープライズ株式会社は…

  6. 【集客王】WEB動画を撮影しました!

  7. 「新型コロナウイルス」による休校対策について世論調査を行いました。

  8. 「新型コロナウイルス」に対する政府の対応についての世論調査を実施しました

  9. シニアに聞いたキャッシュレス決済について

  10. 年末年始休業のお知らせ

  11. 【東京オリンピック】マラソン・競歩競技の開催地変更について1000人に意識調査してみました。

新着記事

  1. ChatGPTでリード獲得を促すイメージ画像。中央にユーザーアイコンがあり、SNSやWebアイコンへ矢印が伸びているデザイン。テキスト「Web×SNS 集客を自動化する 10のテンプレート」が表示されている。
  2. ノートパソコンで作業するスーツ姿の日本人女性と「ChatGPTで商談率UP!」の文字が入ったアイキャッチ画像
  3. ノートPCの画面にメール画面が表示され、AIの光の手がサポートするイメージ。ChatGPTによる営業メール自動化を象徴したビジュアル。
  4. 青い未来的デザインで描かれた人物のシルエットとAI脳のイラスト。「法人向けChatGPT活用術 営業・マーケティング業務を劇的に効率化するAI活用」という文字が表示されている。
  5. LINE公式アカウントを活用し、リピーター化・共有・新規獲得・継続購入を循環させてLTVを最大化するサイクル図

集客ノウハウ記事

  1. スーツ姿のビジネスマンがスマートフォンで通話している様子。テレアポ営業のシーンをイメージした写真。

スタッフのつぶやき

極寒デトロイト

顧問の松林です。僕は自動車のビジネスをしている時には 自動車産業の本拠地 GMの本社やテクニ…

人は何処からきて何処へ行くのか?(2)

出典 「ホモデウス」」表紙数年前にドクター ハラリの書いた「サピエンス全史」と「ホモデウス」…

中国人の値段交渉術 中国で買い物をする時は値段交渉すべき?

顧問の松林です。中国で買い物をする時は?中国で買い物する時はデパートとか…

大統領のセキュリティ

こんにちは。顧問の松林です。トランプ大統領が昨年日本に来た時には専用機で横田基地に乗り込…

僕の履歴書(2)

上海GMの社長を辞めて上海GMの社長を辞めて日本に帰ってきて好きなゴルフでもやろうと思っていたの…

世論調査

  1. 【2017年紅白歌合戦】勝敗予想を関東地方の500人に意識調査!
  2. 【東京都344名の方に意識調査】築地市場移転問題「意外とみんな冷静・・・?」
  3. 【北海道で巨大地震の可能性】千島海溝沿いにお住いの1,000人に意識調査
  4. 【東京オリンピック】マラソン・競歩競技の開催地変更について1000人に意識調査してみました。
  5. 【オートコールで】2017年流行語大賞の受賞予想を意識調査してみました!

Facebook

PAGE TOP